家づくりに役立つ基礎用語|家づくり無料相談の住もNAVI(ナビ)

|住もNAVI(ナビ)トップページへ戻る|

店予約・お問い合わせ

家づくりコラム

2017年07月21日

話をもっと詳しく把握!お家づくりに役立つ基礎用語☆☆

いざ、家づくりを始めて話を聞いても

知らない言葉ばかりだと頭になかなか入ってこないですよね、、、

なので今回はお家づくりに役立つ基礎用語について、簡単に書きたいと思います(*ノωノ)

 

☆★お家づくりに役立つ基礎用語★☆

 

・在来工法・・・木造軸組工法ともよばれ、土台や柱、梁等を用いて組み立てられる構造形式

        日本に古くから伝えられたもので長い歴史の中で改良が加えられ、返還してきている

・2×4工法・・・住宅の構造材に断面サイズ2×4インチの製材が使われる工法。枠組壁工法で躯体をつくる

・RC造・・・鉄筋コンクリート造のこと

・SRC造・・・鉄骨鉄筋コンクリート造のこと

       鉄筋と鉄骨コンクリートを一体化した構造で通常は鉄骨の周囲に鉄筋をめぐらせている

・軸組・・・屋根、床の荷重を支え基礎に伝える。壁体の骨組みの役目も果たす

・真壁・・・柱の見える壁、壁の仕上がりが柱面より後退して取り付けられており、和室などに用いられる

・梁・・・垂直に立つのが柱、横になっているのが梁。

     梁はまっすぐの角材ではなく、本来は弓なりに反ったものをいう

・動線・・・室内や部屋相互における人、物の動きのこと

・アプローチ・・・玄関や勝手口等あがり口の段差部分に取り付ける化粧材のこと

・サンルーム・・・日光を多く取り込めるように天井及び壁に大きなガラス窓を設けた部屋のこと

・エクステリア・・・門扉・塀・フェンス等屋外の設備のほか、カーポートや庭園等住宅の外構全体

          (サンルームやバルコニー等を含める場合がある)

 

・基礎・・・建築物を支え地盤に定着させる部分。独立基礎・布基礎・ベタ基礎当がある

・建築面積・・・建物の真上から光を当てた場合、下に落ちた影の大きさに相当

        軒先やバルコニーは算出されない

・床面積・・・各階ごとの床面積のこと。吹き抜けは2階の床面積に入らない

・延べ床面積・・・各階の床面積の合計。

         駐車場は延べ床面積の5分の1未満であれば床面積に算入しなくていいことになっている

・容積率・・・敷地面積に対する延べ床面積の割合のこと

・断熱材・・・ロックウール(岩綿)、グラスウール(硝子綿)、スタイロフォーム等の空気層を多く含んだ材料のこと

       多くの場合、壁の内外の熱の出入りを防ぐ

・床暖房・・・床下に熱源を入れてから下から部屋を暖める暖房のこと

       部屋全体が効率よく平均的に温まる。温水式と電気式がある

・ダクトスペース・・・冷暖房や換気設備で空気を送るパイプが収められている部分

・スキップフロア・・・住宅の一部分の床の高さをずらした住宅の建て方

           変化のある室内空間が得られる

・地鎮祭・・・建物を建てる際に地の神に工事の安全を祈願する儀式のこと

・上棟式・・・上棟は棟上げ(むねあげ)ともいう

       建物の最上部の部材を取り付ける儀式的な意味と、これからの建築を進める大工さんや職人さん方との

       コミュニケーションを図る目的もある

・ランニングコスト・・・建築物や設備を運営・管理するために必要な経営的に支出しなければならない

            維持管理費・光熱費・修繕費等の費用の総称

 

家づくりを始める、お考えの方はお近くの住もNAVIまで(^◇^)!!!

 

 

住もNAVI 岐阜店

--------------------------------------------
無料家づくり相談 住もNAVI
http://sumonavi.jp/
■岐阜店
岐阜市薮田南4-12-16 ぎふ婚navi内
TEL 0120-184-677
■長良店
岐阜市長良187-2 YSビル1F
TEL 058-216-1230
■大垣店
大垣市墨俣町さい川117 エルベガーデン内
TEL 0584-47-5611
■垂井店
不破郡垂井町表佐101-4 カフェシュクル内
TEL 070-1241-0255
-------------------------------------------