書斎・ワークスペースって必要?(メリット・デメリット)
「書斎」や「ワークスペース」と聞いて、わくわくする人は多いはず。
特に男性には大人気ですよね。
でも、実際に書斎を作るとなると「どうすれば便利になるかわからない」「いずれ使わなくなるのでは?」
など、疑問や不安が山積みではないでしょうか?
そこで、まずは「そもそも書斎って必要?不要?」から考えてみましょう。
どんな方が書斎を希望しているのかをご紹介しながら、
書斎のメリットやデメリット、どんなプランが使いやすいのかなどのポイントを詳しく解説していきます。
★★書斎とは★★
書斎とは「住宅の中において、文を書いたり読んだりする部屋」のこと。
現代ではワークスペースともよばれ、「会社から持ち帰った仕事をする」「パソコンをする」
「家計簿をつける」「子供の学校間系の書類を整理する」「趣味の手仕事をする」
などの用途に使われることが多いようです。
★★そもそも書斎って必要?★★
これから家づくりをするファミリーにリサーチすると、多くの方が
「時には一人でゆっくりできるスペース」を住まいの中に求めているようです。
日中は仕事に追われ、帰宅してからも家事や子育てに大忙し。
そんな人にとっては、家の中に”一人でリラックスできる空間”が必要なのかもしれません。
例えばこんな声がよく聞かれます。
「一人だけの空間で、寝る前に日記を書いたり、子供の学校の書類に目を通したり、家計簿を付けたりしたい」
「家に持ち帰った仕事に集中しうて取り組みたい。大切な書類を他の人に触らせたくない」
「手作りなどの趣味をのんびり楽しんで、作業途中のまま置いておきたい」
そしてこんな風に続きます。
「本当は欲しいけれど、床面積にゆとりがないから諦める」
「子供部屋が必要だから、親の書斎は我慢する」
「つくっても使われないで荷物置きになりそう。それなら収納にしたほうが合理的」
このような事情から、書斎をあきらめてしまう人が多いようです。
でも、書斎スペースは工夫次第で確保することができますし、
狭くても居心地のいい書斎を作ることもできます。
働き方改革が提唱されつつある今、住まいの中でも
”一人で充実して過ごせる時間”はもっと大切になるはず。
書斎やワークスペースの必要性も見直されるかもしれません。
☆☆書斎を作るメリット☆☆
●個人に戻ってリラックスできる
●趣味に集中して取り組めて、作業途中で置いておける
●作業をすぐ再開できるので、家事の合間などの短い時間を有効活用できる
●持ち帰った仕事の書類や製作中の作品などを、子供に触られない
●家計簿などを急な来客にみられる心配がない
●家のあちこちに個人の持ち物が散らかりにくい
●子供の学校や習い事関係の書類を整理しやすい
☆☆書斎を作るデメリット☆☆
●せっかくスペースを割いたのに使わない
●行くのが面倒になり、荷物置きになる
●収納が足りず、作業カウンターに物があふれて使いづらい
●レイアウトが悪く、中の雑全とした様子が外から丸見えで気になる
●書斎に閉じこもってしまい、家族全員で過ごす時間や、家事を手伝う時間が減る(妻から夫へのクレームの場合が多い)
住もNAVI 岐阜店
SNSも随時更新してます!よければ見て下さい☆
--------------------------------------------
無料家づくり相談 住もNAVI
http://sumonavi.jp/
■岐阜店
岐阜市薮田南4-12-16 ぎふ婚navi内
TEL 0120-184-677
■長良店
岐阜市長良187-2 YSビル1F
TEL 058-216-1230
■大垣店
大垣市墨俣町さい川117 エルベガーデン内
TEL 0584-47-5611
■垂井店
不破郡垂井町表佐101-4 カフェシュクル内
TEL 070-1241-0255
■岐阜市役所前店
岐阜市小熊町2丁目20
TEL 058-263-6009
■羽島店
羽島市竹鼻町飯柄735
TEL 058-391-8236
--------------------------------------------