家を建てる順序(続)|家づくり無料相談の住もNAVI(ナビ)

|住もNAVI(ナビ)トップページへ戻る|

店予約・お問い合わせ

家づくりコラム

2018年12月03日

家を建てる順序(続)

前回の家を建てる順序について続きをお話します(>_<)

 

☆住宅ローンの申し込み

この段階で、住宅ローンの本申し込みとなります。

打合せで決まった、設計図書などとともに借入にかかるある程度まとまった費用が必要になります。

 

☆建築確認申請

計画した内容の通り、家を建てていいかどうかを審査機関に届け出ます。

ここで、「建築確認済証」という証書が発行されれば、家を建てることを公に認められます。

地域や建てる工法によってまちまちですが、審査機関は一週間ほどかかります。

 

☆建設リサイクル法という法律が制定されてから、

解体した資材などの処分方法の記録を残さなくてはならなくなりました。

解体業者がこれらの記録を残してくれることになりますが、

もしこれに反した場合は解体を依頼した発注者が罰則を受けることになっています。

これらの記録をきちんと残している、

優良な業者であることを確認の上、解体を依頼することが大切です。

 

☆地鎮祭・着工

地鎮祭は工事の安全を祈願して行う、昔からの習慣です。

近年では、地鎮祭を行わない方も多くなってきています。

この儀式が終わると地盤改良・基礎工事です、家を支える重要な箇所となります。

この部分がしっかりと施工が出来ているかどうかが大切なポイントです。

 

☆上棟

いよいよ、家の骨格が出来上がってく段階です。

場合によっては上棟の日に上棟式を行う場合もあります。

この骨組みがきちんと組みあがれば、家の地震などに対する強さは8割程度完成したようなものです。

 

☆完成

上棟から完成までの期間は、工法によって大きく変わります。

一般的な木造住宅では10坪で代替月程度といわれています。

最終的に家が完成し、引き渡しを受けるまでの間にその出来具合をチェックするとよいでしょう。

 

☆引渡し・ローン実行・登記

いよいよ鍵を受け取ることで引渡しとなります。

家があなたのものになる瞬間です。

一般的に工事期間中は「つなぎ融資」と呼ばれる融資で工事代金を支払っております。

これは家が完成するまでの間、担保物件が無いため「住宅ローン」として融資を受けられないからです。

ですので、引き渡しを受ければなるべく早く登記を済ませて、

名義上も自分のものになる手続きをし、

「住宅ローン」を実行して「つなぎ融資」を清算するといいでしょう。

 

 

住もNAVI 岐阜店

SNSも随時更新してます!よければ見て下さい☆

Facebook     instagram   (グループ本部)

Facebook     instagram (住もNAVI)

--------------------------------------------
無料家づくり相談 住もNAVI
http://sumonavi.jp/
■岐阜店
岐阜市薮田南4-12-16 ぎふ婚navi内
TEL 0120-184-677
■長良店
岐阜市長良187-2 YSビル1F
TEL 058-216-1230
■大垣店
大垣市墨俣町さい川117 エルベガーデン内
TEL 0584-47-5611
■藍川店
岐阜市向加野2-17-1 アイカワビル1F
TEL 058-242-3503
■垂井店
不破郡垂井町表佐101-4 カフェシュクル内
TEL 070-1241-0255

■岐阜市役所前店
岐阜市小熊町2丁目20
TEL 058-263-6009
■羽島店
羽島市竹鼻町飯柄735
TEL 058-391-8236

--------------------------------------------